top of page

【警告】放置で年間1,000万円の
損失発生?
データで示す「更年期リスク」の可視化と対策


【経済産業省掲載実績】 三菱G・デロイトトーマツ・東京都ほか採用
「健康経営」認定に直結する 稟議資料を限定公開中

公開資料

感情論を廃し、人的資本経営の視点から女性の健康課題解決を実現する

損失シミュレーション資料を無料進呈▼

​Our Clients

サービス提供実績

東京都.JPG
神戸市.JPG
兵庫県.JPG
POLA_edited.jpg
鳥取県.JPG
デロイトトーマツ.JPG

​神戸市

研修イメージ写真.jpg

「女性社員の生産性向上」はなぜ常に
後回しにされてしまうのか?

* あなたの会社の中核社員(40代・50代)は、「更年期」が原因でパフォーマンスが15%以上低下しているかもしれません。


* 「女性特有の健康課題」による離職防止は、人事担当者の最重要ミッションです。

* あなたの会社の中核社員(40代・50代)は、「更年期」が原因でパフォーマンスが15%以上低下しているかもしれません。

 

* 「女性特有の健康課題」による離職防止は、人事担当者の最重要ミッションです。

女性1.jpg

「なんとなく必要」では稟議は
通らない。必要なのは
「プレゼンティズム」の
コスト試算です。

*日本全体で年間1.9兆円が「更年期」で失われています。これは福利厚生の範疇を超えた「経営リスク」です。

 

解決策: 弊社資料に記載された損失シミュレーションのロジック*を提供している資料を使えば、御社でのコストを

正確に可視化できます。

​是非こちらの資料でシミュレーションしてみてください

女性1.jpg
屋外でのミーティング
保険のコンサルティング

【人事・経営者向け】
更年期による離職・パフォーマンス
低下を防ぐ企業研修
サポートプログラム

「医療だけでは解決しない」更年期

世代の従業員をサポート

貴社のパフォーマンス低下・離職リスクを解消し

女性活躍を推進。

​メディア情報

img_news_sankei_news.jpg

産経新聞でデロイトトーマツ様への

​研修が紹介されました

NHK.png

NHK NEWS WEBにて

当社サービスが

​紹介されました

毎日新聞_edited.jpg

毎日新聞

経済プレミアの有料記事の中に

​紹介されました

パフォーマンス調査.JPG

​パフォーマンスへの影響

当事者63人へのアンケートで

更年期への理解向上 98%

受診へつながった 21.5%

パフィーマンスへのプラスの影響91.2%

など、当社が全面的に支援する中で

プラスの効果が出てきております。

そのほかのデータ詳細はダウンロードいただきました

​資料に記載しております

bottom of page