top of page
LP20230902.png

40代以降に急に不調が出てきた

ストレスが不調を悪化させている

病院に行ってるけどイマイチ良くならない

不調が長引いている

そんなお悩みをお持ちの人に朗報

正しく向き合えば必ず
この不調ストレスから解放されます

NHKあさイチでも紹介された
更年期アプリ「よりそる」

カウンセリングを活用しながら
ストレスマネージメントを身につけ

今の辛さから解放されませんか?

スマホ一つでどこからでも
利用可能

よりそるで何ができるの?

 

画像をタップして

​動画をご覧ください​
 

LP女性.jpg
LP男性.jpg

​こういう人は向きません

​​・今ある辛さを一瞬で解決したい

​・1日5分の時間を使って参加したくない

・テキストやWEBのカウンセリングは使いたくない

・どんなことも否定から入ってしまう

​・

Branding

I’m a paragraph. Double click me or click Edit Text, it's easy.

ストレスからの

​解放までの

​3つのステップ

​Step1​

自分を客観視

する

​スキルを身につける

​Step2

Step1をもとに

自分を大切に

するための

​行動を実行

Step3

コミュニケーション

スキルの

​向上

​フェムテック
更年期のアプリ
​NHKあさイチや

フォーブスジャパンでも紹介の
​「よりそる」
これまで全国紙・雑誌・TVなど
​50社以上で紹介!

日経新聞夕刊に
カップル用ユーザー様の
口コミが
​紹介されました

*1人用→カップル用に
​段階を追っての利用がおススメ

 

日経表紙.JPG
口コミ日経.JPG
NHK.JPG

 

よりそるは

兵庫県・神戸市・国連広報機関

が主催するSDGsプログラムの

採択事業となりました

更年期の女性の在り方は

世界的社会問題として

世間が注目しています

辛いのはあなただけではありません!

NHKWEB

イギリスの更年期活動家

ダイアンさんへの高本の

​インタビューが紹介されています。

更年期のストレスから解放される人は

◇どんな自分も受け入れている

◇相談できる人がいる

◇周囲の助けを上手に借りている

​◇自分にあったストレス対応を知っている

◇睡眠時間が取れている

いかがでしたか?

一年後にはこれらを実現できるよう

​取り組みましょう

お客様の声

スマホを見る女性

女性用

​初心者推奨
(お一人での
ご利用)

月に4回のお手紙

カウンセリング


月に一度のWEB

カウンセリング(30分)付 

女性用⇔カップル用

​無料でいつでも切り替え可

コーヒーを飲んでいる

カップル用

(パートナーとの
ご利用)

月に男女各2回の

お手紙

カウンセリング


月に一度のWEB

カウンセリング(30分)付 

女性用⇔カップル用

​無料でいつでも切り替え可

庭にたたずむ女性

​Pricing

ひと月当たり 3,980円+税

 (月額契約)

ひと月当たり 2,980円+税 ×12か月 

(年額契約)

年額契約で 12,000円もお得に!
→お申込者の9割がこちらを利用

毎月50名様限定の申し込み。

定員オーバーの場合は

​返金させていただきます。

​こんなに便利!

スマホで完結するので、

場所や時間を選びません。

またカウンセリングは24時間受付。

自宅で完結します。

*カウンセリングは診断・診察では

ありません。あくまでお悩みを

お伺いし、お客様と共に

お悩みの整理をしていきます。

場合によっては専門医を

​ご紹介させていただきます。

購入条件

・初回のWEBカウンセリングに

必ず参加

(不参加の場合は返金なしで

退会になります)

  • 参加したいのですが、パートナーを誘いずらいです。
    原則はまずは女性が一人用でカウンセリングなどじっくり利用しながら切り替えていただくのがおススメになります。切り替えは無料です。お二人用をお使いになりたい場合はLINEのメニュー→問い合わせからご連絡ください。
  • 利用期間に縛りがありますか?
    年額契約を頂いた方はその期間のご利用になります。毎月の契約の方は縛りはありません。ただし、月額の契約は年間で12000円割高になります。年額も月額も自動更新となります
  • カウンセリングは担当制ですか?
    担当制をお約束しておりませんが、基本同じ担当者になります。しかし、人員配置などの問題で担当者が変更になります事あらかじめご了承ください。
  • カウンセリングの内容が外に漏れることはありませんか?
    カウンセリングの内容は公表してよいのか、非公表なのか、など事前にアンケートを取っておりますのでご了解いただいた形での対応をしております。非公開をご希望される場合は漏れることはありません。
  • 独身ですが利用できますか?
    はい、お一人用は原則独身の方でも利用できるようになっております。半数は独身の方がご利用なさってます。
  • 解約はどこからすればよいですか?
    LINE画面のメニューボタン一番右下の「お問い合わせ・ご要望」のところから解約いただけます
  • 毎朝8時の配信にすぐに回答できません
    お昼くらいにご回答いただいても構いません。お昼休みなどご利用いただき、毎日決まった時間にご利用いただくと習慣化しやすくなります。難しい場合は当日中に回答してください。

​こんなサービスもやってます

あなたのお悩みを投稿すると、同じような経験をされた方が回答をされます。他の方の悩みを覗いてみるのも​おススメです。上記タイトルからお読みください。

皆さんの更年期の辛さを社会課題にして政府に声を届けよう、というのをやっています。今各団体さんに当たって署名活動をしており、メディア取材も受けています。賛同いただける方は上記タイトルリンクから​署名・拡散お願いします!

ポーラ様、デロイトトーマツ様などの実績があり、自治体では兵庫県での実績があります。今後拡大予定ですでに提携が決まっているところもあります。

是非お問い合わせください▼

support@yorisol.com

更年期の対応について書いたコラムになります。

病院の探し方や、心の維持の仕方など記載

​してますから是非上記タイトルから読んでくださいね。

​更年期のお役立ち情報を毎日発信してます。良かったらフォローしてみてくださいね。ストーリーズではアンケートやったり、みなさんともっと個人的なやりとりしてます~。タイトルリンクからチェック!

更年期の社内オンラインコミュニティーの作成

企業の中で更年期の取り組み対応について

​コンサルティングさせていただきます。お問い合わせはこちら▼
support@yorisol.com

​更年期障害とは?

更年期障害は、一般的に閉経を迎える約50歳の前後各5年、計10年程度の間を更年期と

言います。

年齢を可ナセルごとに卵巣の機能が低下し、

女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が急激に

減少することで心身にさまざまな不調が現れるのが

​更年期障害です。

​更年期障害の症状

身体に現れる症状は、ほてり、のぼせ、発汗(ホットフラッシュ)、めまい、動悸、頭痛、腰痛、手足のしびれ、肩こり、といった症状が見られます。

精神的な症状は、気分の落ち込み、イライラ、意欲低下などが見られます。
不安感や不眠を感じる方もいます。

​更年期障害になりやすい人

身体に現れる症状は、ほてり、のぼせ、発汗(ホットフラッシュ)、めまい、動悸、頭痛、腰痛、手足のしびれ、肩こり、といった症状が見られます。

精神的な症状は、気分の落ち込み、イライラ、意欲低下などが見られます。
不安感や不眠を感じる方もいます。

 

運営:株式会社よりそる

〒650-0035 兵庫県神戸市中央区浪花町56

 Kip兵庫

bottom of page