top of page

フォーラム記事

たまちゃん
2022年12月28日
In パートナー・家族・親の相談
更年期で治療を開始しましたが、あまりよくなってきません。年末に久しぶりに夫の実家に帰ることになりますが、正直辛いです。家事など色々気を遣わなくてはなりません。更年期で辛いと言ってもあまり理解される相手ではありません。皆さん体調が悪い時の親戚づきあいどうしておられますか?
0
2
152
たまちゃん
2022年11月08日
In 症状・体調の相談
不調が現れてかれこれ数年。当初は何か病気なんじゃないか と病院を巡り検査を繰り返し原因がわからず。 以後 良い時と悪い時を繰り返します。ホルモン治療をしてますが、やはり不調はつづきます。 肩凝り 目の疲れ ふらつき 頭痛 首痛 不眠 動悸 鬱 胃痛 腹痛 けん怠感 腰痛 関節痛‥‥‥‥‥状態が良い日もあれば、悪い日もあり、不調だと仕事に行くのがやっと、といった具合で家事も億劫です。ジム通い(運動)や整骨院・漢方薬など様々なことも試しました。 そして不調が訪れるたびに もしかしたら更年期ではなく病気かもしれない、という不安も襲います。脳ドッグも受けましたが異常なし。 同年代では まだ全く不調がない人も多く 終わりの見えない不調に加え経済的にも仕事は続けなければいけない現実が辛く生きていることを楽しめません。 同じような経験をされてどのように日々対処されておられるのか教えてください…
0
2
694
たまちゃん
2022年8月18日
In 症状・体調の相談
更年期のホットフラッシュなどがひどくてホルモン補充療法を開始しました。まだ1か月もたってないので、月経が安定せずダラダラと出血が続きます。これってずっと続くものなのでしょうか?経験者の方からどんな経過があったか教えてもらえると嬉しいです。
0
2
323
たまちゃん
2022年7月07日
In メンタルの相談
頭の良く分からない思考低下が出始めて、いきなりふわふわしてきたりと未だに治ってません。 漢方の服用も副作用が強く出るタイプなのか余計に酷くなります。 もうそろそろ仕事をしてみたいのに、心がついていかない 仕事をする事になったらなったで、また当時みたいに自分の体を労らずに追い込んでしまいそうなんです。 でも、このまま家に居るのも… どうしたら外に出れるようになるんだろう?の繰り返しです。
1
2
313
たまちゃん
2022年3月22日
In 更年期の体験談
もともと更年期で不調がちになっていたのですが、先日の地震で更に不調がひどくなってしまいました。
1
6
240
フォーラム記事: Members_Page

たまちゃん

その他
bottom of page