はじめまして、去年の10月に50歳を迎えたこーまと申します。
ここ2,3年 生理があったりなかったりで不定期に来ていました。
今月も2/4~始まったのですが、昨夜 寝る前に生理用品を新しいものに変えてベッドに入りました。
すると、寝返りをうつとドバァーっと今までに無い感覚でたくさん出血を感じ、びっくりしてベットから起き上がりとりあえずトイレに行くと、先程変えた生理用品で受け止めきれなかった出血と固まりが床に落ちるほどの量が出て、一瞬このまま出血多量で死ぬのかと恐怖さえ感じました。 体はどこも痛くもなく動ける状態でした。しばらくトイレで座って15分、ポタポタ感がなくなったので、夜用の生理用品を2枚ずらしてセットして寝ました。
恐ろしい時間でした。。
こんなことが仕事の最中になったらとても困るなぁ、、、いつまで続くのかなぁと心配です。
こんにちは^^ 同じ思いをされてる更年期初期の方の参考になればと、記録させていただきます。
結局、生理自体2週間で完全に終わりましたが、2/8から4日間は滝のように血と固まりが出る瞬間が1日に1度ある状態になりました。 この時の対処法 ・夜用の生理用品を3枚使用する。 ・トイレのマットの上にペット用シーツを引いておく。 ・便座カバーは付けない この3つの攻略で、汚したとしても片付けが少なく済むことを学びました。
2週間過ぎても同じ量が出続けたら病院へ行こうと思っていましたが、終わって安心しました。
でも油断は禁物。薄い生理用品を付けて会社でお仕事しています^^
周りに同じ年齢の方がいなくて相談も出来ずで不安になりましたが、このように相談を聞いていただける場所に出会えて安心を覚えました。
コメントをいただいた方々、本当にありがとうございました😄