更年期だからか従来からのうつのせいかわかりませんが、毎朝不安と焦りで目が覚めます。
そのまま布団にいるとますます不安になるので、できるだけ起きる様にはしていますが…それでも不安はとまりません。
こういったことは他の方にもありますでしょうか?
こちらは女性が作った更年期の女性のための掲示板・コミュニティーです。
よりそるでは更年期のカップル向けに有料サービスを提供しており、カウンセリングもご利用いただいております。その中でお寄せいただく悩みの中に共通するものを多いと感じております。
個別のプロフェッショナルなアドバイスや傾聴は有料サービスになりますが、「同じ悩みを抱える人にとりあえず聞いてもらいたい」という方のために無料の更年期のコミュニティ(掲示板)を作りました。
回答いただく方の中にはすでに有料サービスを利用しながら上手に更年期を乗り越えておられ方もおられます。そういった方の知恵を借りながら更年期を乗り越えていきませんか?
不安や焦り、周りにはなかなか理解されづらいしお辛いですね。私は早朝覚醒が多く、医師によれば不安が強いのではと言われました。漢方は以前から飲んでおり、他に効果を感じたのは朝の散歩です。幸せホルモンと言われるセロトニンを生成することができるようです。それでもネガティブな感情になる日もありますが、そんな日もある…と認めてあげるのも大切かなと思っています。少しでも気持ちが楽になると良いですね。お大事にして下さいね。
私は気温の変化に敏感なのか、気温が下がったり上がったりしたときに頭痛が出たり不安感が出たりしています。漢方で少し楽になりましたが、それでも完全になくなった感じではないです。 更年期はつらいですね…